マイスター1年コース

目次
何を学べるか
どうやって学ぶのか
カリキュラム
週間スケジュール
ドイツ研修
講師陣
入学までの流れ
学費・入学手続き
よくある質問

オートペディシューマイスターから、整形外科の知識に基づいた靴づくりを学びます。
足にトラブルのある人のための靴、本当に履き心地の良い靴を作るための技術や知識を習得することができます。

何を学べるか

  • 靴づくりの理論

    靴づくりの理論

    • 整形外科学
      足のトラブルについて学びます

      基礎解剖学、足趾の変形(外反母趾、皮膚疾患、爪の疾患、関節リウマチ、糖尿病、麻痺足、足の変形、下肢の疾患、脚長差 他

    • 基礎解剖学
      全身のメカニズムを正しく理解します

      骨格、下肢、筋、靭帯、関節、循環器系、神経系 その他

    • 足学
      足のさまざまな変化について学びます

      子どもの足、成人の足、高齢者の足、疾病足、成長と加齢 他

    • スポーツ靴学
      スポーツ向けの調整を学びます

      スポーツ整形、スポーツアインラーゲン、スポーツシューズ 他

    • 靴学
      靴についての全般を学びます

      歴史、デザイン、製法、皮革の知識、靴の構造、靴の種類 他

    • 歩行学
      いかに楽に歩けるようにするかを学びます

      歩行力学、臨床運動学 他

    • 応用化学
      材料に関する知識を学びます

      材料学、接着学、ケミカル、環境・健康 他

  • 靴作りの技術

    靴づくりの技術

    • 靴製作
      ドイツと日本の靴づくりを身につけます

      オートペディシューズ製作、足型採取、ラスト製作、型紙製作、フットベッド製作、テストシューズ、シャフト製作、アウトソール製作 他

    • 靴調整
      歩きやすくする調整方法を身につけます

      アウトソール調整、ヒール調整、ソール調整、脚長差補高技術、ローリング調整、アジャストメント、ソール補強技術、ウェッジ調整、ベルクロ製作 他

    • アインラーゲン製作
      中敷による足のサポートができるようになります

      オーダーアインラーゲン製作、アインラーゲン調整技術、横・縦アーチ調整、ポルスター調整、補強、疾患別アインラーゲン製作、シーネ製作、スポーツアインラーゲン、アジャストメント 他

    • 靴修理
      靴のタイプ別の修理技術を身につけます

      アウトソール修理、ヒール修理、シャフト修理 シューケア 他

    • 採寸・採型学
      正しい足の計測・分析を学びます

      フットプリント、メジャーリング、フィッティング、歩行分析 他

  • 独立開業・その他

    独立開業・その他

    • 販売学
      靴の販売について学びます

      接客学 カウンセリング販売 靴選び 販売心理学 他

    • 店舗運営・経営学
      店舗の経営について学びます

      店舗経営学、マーケティング・マーチャンダイジング

    • その他

      デザイン・パターン、倫理学、ドイツ語

※カリキュラム、単位は変更になることがございます。予めご了承ください。

どうやって学ぶのか

どうやって学ぶのか

マンツーマンに近い少人数制で学びます

クラスの人数は最大でも8名程度。マイスターの一流の技術を、間近に見て、体感しながら学ぶことで、本物の技術を身につけることができます。

圧倒的な製作数を積み重ねることで正確な技術を身につけます

靴の製作10足以上、修理の練習用靴80足以上、練習調整用靴80靴以上、アインラーゲン製作80足以上と、確実に技術を身につけることができます。

最高級の材料やマシンを使って学びます

マシンや工具は、本場ドイツ製のモノを使います。また、材料や接着剤なども有害物質を含まない最高品質のものを使用します。本当に良いものをつくれるようになるには、本物の材料と本物の道具を使って学ぶことが大切です。

カリキュラム

前期(4月〜9月)

足学、靴学、整形外科学、靴修理、靴製作など靴づくりの基礎を中心に学びます。

  • 4月 入学

    入学式
    オリエンテーション

  • 6月

    中間試験

  • 8月

    夏季休暇(2週間)

  • 9月

    中間試験Ⅱ
    秋季休暇(2週間)

後期(10月〜3月)

後期(10月~3月)は、オートペディシューズやアインラーゲン製作などを学び、履き心地の良い靴をつくるための技術や知識を習得します。

  • 10月

    オートペディシューズ製作
    アインラーゲン(中敷)製作

  • 12月

    中間試験Ⅲ
    冬季休暇(2週間)

  • 2月

    ドイツ研修(2週間) 修了試験

  • 3月

    卒業制作
    卒業式

週間スケジュール例

月曜日

  • 個人練習

  • 基礎解剖学

    靴修理

    休憩

    マイスターの授業(実技)

    個人練習

  • 靴学

    靴調整

    休憩

    靴制作

    個人練習

  • 足学・スポーツ靴学

    フィッティング歩行分析

    休憩

    マイスターの実技(実技)

    個人練習

  • 応用化学

    独立開業・その他

    休憩

    整形外科学

    個人練習

  • 授業時間:授業は基本的に10:00~16:00です。
  • 掃除・片付け:16:00の授業終了15分前に掃除・片付けを行います。
  • 個人練習では、学んだことを復習したり、自分の好きな靴をつくったり、各レベルや目的に合わせた技術力向上を目指します。
  • 休み:毎週土曜・日曜と祝日です。夏季休暇、秋季休暇、冬季休暇が別途ございます。
  • スケジュールは変更となる場合がございます。

ドイツ研修

マイスター学校で授業と認定試験を受け、同校認定の認定証書(ゲゼレ資格)取得を目指します。

ドイツ研修

日本での授業が終了すると、ドイツでの2週間の研修を行います。
前半は、オートペディシューマイスターを育成するハノーバーの公立靴専門学校で研修を行い、あなたの技術が試験官に認められれば、同校認定の認定証書(ゲゼレ資格)が発行されます。
これは、フロイデが日本で唯一、ドイツの姉妹校の支援を受けている靴学校だから可能なのです。
ドイツ研修の後半では、靴メーカーや靴関連企業、靴博物館などを見学し、本物の伝統ある技術を実体験できます。
靴の本場で、ここまで密度の濃い体験ができるのは、フロイデだけです。

講師陣

  • オートペディシューマッハーマイスター

    クリストフ・ローゼンクランツ

    オートペディシューテクニック(整形外科に基づく靴製作技術)技術全般。
    アインラーゲン製作、アウトソール調整、オートペディシューズ製作など

  • オートペディシューマッハーマイスター

    ディアク・グリースバッハ

    オートペディシューテクニック(整形外科に基づく靴製作技術)技術全般。
    アインラーゲン製作、アウトソール調整、オートペディシューズ製作など

  • 整形外科医

    町田 英一

    整形外科概論(足の機能解剖学・足の疾患など)

  • 教員

    久保田 加代

    販売学、経営学・独立開業について

  • 教員

    青木 淳

    靴学(靴の歴史、構造、材料、製法、木型、お手入れ法など)
    足の基礎解剖学、足のトラブル別靴の調整理論、歩行学ほか

  • 教員

    その他 非常勤講師

    デザイン・パターン授業(パンプス、スニーカー、外羽根、内羽根、ローファー、モカシンなどの作り方の授業)

入学までの流れ

1. 資料請求・学校見学
資料をご覧になりましたら、まずは学校見学や授業の様子を実際に見に来ませんか?ご都合のよい日時などをご連絡ください。フロイデで学べること、授業内容、年間スケジュール、学校規定など入学に関する具体的なことを詳しくご説明いたします。
2. お申込み・入学試験
お申込み希望となりましたら、別紙お申込書を送付ください。後日、面談と小論文を書いていいただきます。 面談の日程は、個別に対応させていただいております。ご都合のよい日時をご相談の上、お承りいたします。
3. 合格発表
面談・小論文提出後、1週間以内に合否をご連絡いたします。
4. 入学
※お申込は定員となり次第締め切りとさせていただきます。

学費・入学手続き

マイスター1年コース
入学金 300,000円(330,000円)
授業料・ドイツ試験代 3,100,000円(3,420,000円)
施設・実習費 300,000円(330,000円)
教材費 800,000円(880,000円)
合計 4,500,000円(4,950,000円)

※( )内の金額は税込
※ドイツマイスター学校授業料・特別研修・修了試験代は授業料に含まれます
※ドイツ研修の旅費(航空運賃・現地交通費・宿泊費は別途かかります(約 50万円~ 80 万円)
※分割払いをご希望の方は、ご相談ください。

よくある質問

Q.教育ローンについて
当校は、日本政策金融公庫・教育一般貸付ローンの対象校認定校です。
また、分割払いも可能です。ご相談ください。
Q.お住まい
遠方からお越しいただく方のために、お住まいをご案内しております。
30年以上お付き合いのある信頼できる不動産屋をご紹介しております。
大塚周辺の相場は約6万円~7万円です。(オートロック・1人暮らし)
Q.学校見学(開催日時・予約)
学校見学は随時行っております。
ご希望の方は、お気軽にご連絡ください。
Q.就職はできますか
就職は、私どもアルカグループのシューキッチンで活躍する方をはじめ、全国の靴製作を行なう会社、店舗をご紹介しております。
シューキッチンは技術者が不足しており、オートペディシューテクニックができる人は常に必要とされています。
また、独立を希望する方も多いので、独立に必要な知識を授業で学びます。
Q.受講生の年齢は? 自分は40代ですが遅すぎないでしょうか
受講生の年齢は、10代後半から50代まで様々です。
また、社会人を経験してから受講される方が多く、50代でも遅いことはございません。
Q.靴づくりは全くの初心者です
初心者でも全く問題ございません。受講生の90%が靴づくりの初心者です。
Q.不器用なので心配です
ドイツのオートペディシューテクニック(整形外科に基づく靴製作技術)は、芸術品をつくるのが目的ではないので、器用さが必ずしも必要なわけではありません。 今まで受講した方すべてが靴づくりができておりますのでご安心ください。
Q.接着剤など体に悪くないですか
フロイデで使用する接着剤は、ドイツの厳しい検査をクリアーした環境と体に優しいもののみを使用しております。
トルエンが入っていない、環境と体に優しい接着剤ですので安心してご使用いただけます。